「1000000人のキャンドルナイト@オオサカシティ2009Summer」
に行ってきました(´∀`)



ろうそくの明かりをのぞいてる感じがでて良いですね~

キャンドルライトのボケを生かそうと思ったら、どうしても望遠レンズの一択になってしまうのですが
こうした縛りはゲーム感覚の試行錯誤で、きらいじゃないですよ(´ー`)



「ダンナ、ダンナっ、ダンナ!」って声が聞こえるので振り返ってみると
初老の紳士が、満面の笑顔で
「ダンナとおんなじカメラ、E-30!」って
ダンナってアタシですかーーー!?
ダンナ始まったわ━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━ !!!!!
にいちゃんとかダンディはあるけど、ダンナはあたらしいっ
これから男性二人称で呼ぶ時はダンナと呼ぶことにしますよー(笑)

2 件のコメント:
ダンナ!
私も終わりかけに行ってきました。
人、結構いました~。
小学校の頃はオヤカタさま、高校はラオウさまとか言われてて、今になって「ダンナ」は相応というか、しっくりきますね~(笑)
このイベントは、終盤のひとが少なくなったころがしっとりした雰囲気でいいですね。人間ウオッチングのが楽しかったり(笑)
コメントを投稿