感度どれくらいまで使用できるか、梅田スカイビルに登ってみました(´∀`)

高感度に振ってるといわれてる、PENの新・画像処理エンジンTruePicVは如何なものでしょうかね~

雲の合間から差し込む光がきれいでしたね~
周りのみなさんは、「なんか降りてきそう~」とか言ってましたが
”なんか上って行く”って発想じゃないかしら?アタシの場合。ネロとパトラッシュとか?
あと、落ちてくるんだったら、永井一郎氏のナレーションでサイドなんちゃらとかw

階下のフロアに降りて、暗くなるまで待って!熱くなるまで待って!

手ブレ補正機能も付いてるので、これくらいの明るさなら、ISO400でも手持ちでブレずに撮れますね

ISO1000くらいまでは使えそうな感じでした(´ー`)
CPUだけ差し替えできるようにしてくれれば、クルクル新しいカメラを買う必要も無くなるんですがね~
せっかくデジタルなんだし。新製品売れなくなっちゃいますがw

160m下になーーんにもないんですから!行きも帰りも目をつぶって乗りましたw
アタシの知り合いは乗るのが怖いとゴネて、職員用のエレベーターで降りた剛の者です(ノ∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿