この夏行けなかった、京都の町家めぐりに行ってみました(´∀`)
http://www.kyokanko.or.jp/natsu2009/natsutabi09_02.html
阪急烏丸駅を降りると、ザーザー降りですがね。さすが天気予報は正確だっ('A`)
紫織庵(しおりあん)
100年前のお医者さんのお宅らしいです
スペシャの雪駄はなんたらかんたらキリッ (´・ω・`)b
1階には茶室がございます
障子が閉め切ってあるので、光が入りませんね~
ISO400で絞りを開放にしてもシャッタースピードが2秒くらいなので
アタシのスキルではぶれまくります
窓ガラスはすべて建築当時の”波打ちガラス”でできています
波打ちガラスで手前はブレてるように見えますが、奥はピントがあってますね
アートフィルターのファンタジックフォーカスで霧のような雰囲気になりましたよ(´∀`)
着物や屏風がたくさん展示してあるのですが、どれも撮影禁止
芸術的価値が分からんアタシには、写真が撮れなきゃ路傍の石も高価なダイヤも一緒ですな(´-`)
2階は洋間になっています
1階に茶室があるのに、ハイカラですね~
わりと明るいのですが、雰囲気を出したいのと、シャッタースピードを稼ぐために
露出をマイナス補正します
より激しく降り続く雨。。。
受付のおねえさんが「カメラ大丈夫ですかぁ~」
同情するならカサをくれつ∀`)
よりおおきなカサを(ノ∀`)
すぐ近くに無名舎(むめいしゃ)という町家もあるので行ってみましたよ
通常は予約のみの見学らしいですが、期間中は予約ナシでも入れるようです
町家というのは、店と居住区が一緒になってる建物のことで
かつてはちりめん問屋だったようです
太い格子と細い格子でできていて、細い格子の本数で
そこが何を売っているか外からも分かるようになってるそうです
2階の座敷です
面白そうなものがいろいろあったけど
ちょうど団体さんと合流してしまいまして、なかなか撮りにくかったですな
雨?まだ降ってるよ。。。
大阪に戻ると降ってないというね、もうね(´・ω・`)
風邪、ひかないように気をつけますね~(´ー`)
0 件のコメント:
コメントを投稿