アメダスによれば10:00から奈良は快晴のようなので
梅雨前に!ということで日本で最も降水量が多い奈良の大台ケ原にヒルクライムに行ってきました!
若干雨模様なので、スタート位置を幾分前倒しです
天気が持ち直したなか、本日は、トライアスリート(仮)と同行二人
まずは大台ケ原への分岐点まで、上り基調の24km走ります

嫁に新しいの買ってもらいなさいよおおお(笑)

7/12、ヒルクライムレースがあるようで、いたるところに看板が出てましたね

この辺だけでしたけどね(笑)

か、体が重い!?上北村山地域は1Gじゃないのか!?
3週間のカーボローディングの効果が無いのか?むしろその効果か?(ノ∀`)

トライアスリート(仮)はガシガシ先に行ってしまって見えなくなってます(´・ω・`)
若さって素晴らしいいいいい!
アタシもあと、10年若くなれるなら。。。
ちゃんと婚活しようっ
え?自転車ですか?
それはどうでもよかろうなのだァァァァッ!!
うそ、自転車ラブv(´・∀・`)vラブ

あの霞んだてっぺんの更に先10kmがゴールです
しかしアタシはなぜヒルクライムなんてことをするんでしょう?
ダイエットのため?NO
人よりはやく走りたいため?NO
ポケットの中に入れてきた、小さな冒険心のためさ!

前回来た時は、寒さとハンガーノックのため、お茶を持つ手がガクガク震えて
「ママーーー!この人クスリやってるーー!」
って言われたのは懐かしい思い出です(´∀`)

興がのってきたので、サイクリストのトライディショナルポーズ
”たかいたか~い”をやってみましたヽ(*´∀`)ノ
本日の走行距離88km