晩秋は奈良が良く似合うと思い、牧歌的写真を撮りに明日香村まで走りに行こうと家を出ましたが、
昨日発売されたMHXが気になって気になって気になって気もそぞろなので、
奈良公園でお茶を濁してみましたよ(´∀`)
奈良はここしか無いと言わんばかりに、殆どの人が外人さんです
でも最近はあんまりガヤもいないので、さして気にはなりませんね
春日大社に行ってみましたよ
こちらは流石にカメラマン&カメラマンレディーさんが多数確認されます
来年が式年遷宮ということで、お金集めに余念がないようですが、非常に努力している感じでガンバレ!って思ってしまいます。
ヘン顔撮ったで!
東大寺辺りだけかと思ってたら、若草山とか春日大社とか至る所に生息しています
古刹が点在する高畑界隈を流してみましたよ
晩秋の奈良はやっぱりオシャレ系小径車で、夕陽のきれいな時間に撮りたいですね~
この時間にこの辺来るのはレアなので、自転車人御用達のカレー屋さんに行ってみましたが、
すでにえらいことになってるようなので、またの機会~
このまま帰宅するのもあれなんで、先々先週くらいのヤフー検索ランキングで上位になってたらしい、
奈良名物の空気ケーキを食べてみましたよ。
白いメレンゲ的なものがフワフワしてて、お土産にもと2ヶ買いましたが、柔らか過ぎるのと要冷蔵なので、2ヶとも現地でいただいちゃいましてん(・∀・)
そしてそのまま帰るのもあれなんで、24号線を北上して鳥谷経由で帰りました
本日の走行距離92km
昨日発売されたMHXが気になって気になって気になって気もそぞろなので、
奈良公園でお茶を濁してみましたよ(´∀`)
奈良はここしか無いと言わんばかりに、殆どの人が外人さんです
でも最近はあんまりガヤもいないので、さして気にはなりませんね
春日大社に行ってみましたよ
こちらは流石にカメラマン&カメラマンレディーさんが多数確認されます
来年が式年遷宮ということで、お金集めに余念がないようですが、非常に努力している感じでガンバレ!って思ってしまいます。
ヘン顔撮ったで!
東大寺辺りだけかと思ってたら、若草山とか春日大社とか至る所に生息しています
古刹が点在する高畑界隈を流してみましたよ

この時間にこの辺来るのはレアなので、自転車人御用達のカレー屋さんに行ってみましたが、
すでにえらいことになってるようなので、またの機会~
このまま帰宅するのもあれなんで、先々先週くらいのヤフー検索ランキングで上位になってたらしい、
奈良名物の空気ケーキを食べてみましたよ。
白いメレンゲ的なものがフワフワしてて、お土産にもと2ヶ買いましたが、柔らか過ぎるのと要冷蔵なので、2ヶとも現地でいただいちゃいましてん(・∀・)
そしてそのまま帰るのもあれなんで、24号線を北上して鳥谷経由で帰りました
本日の走行距離92km