発熱を伴う風邪が発症したせいで先週末は三日間
みえないなにかと闘っていたわけで。。。
なんとか熱は下がったのですが
体重3kg減!
祝、クライマー宣言だあああああヽ(*´∀`)ノ
体脂肪率UPと筋肉率ダウンしてますがあああっ(ノ∀`)
体が代謝を落そうとするんでしょうな~
今週が最後なので
雨のなか、京都の東寺にオリンパスさん開催のフォトパス写真展に行ってきました!
http://fotopus.com/photocon/
フォトパス会員さんの写真が掛け軸になって展示されております
雨と、撮影禁止のため写真は全然撮れなかったのですが
いつかはここに展示されるようなのを撮ってやるっ
昨日のズボンはもうはけない!(`・ω・´)
素晴らしき哉、自転車人生 !
Profile
2009年1月31日土曜日
2009年1月17日土曜日
winter pain !
来週も寒くなりそうなので
今日を逃してはっ!
箕面~亀岡~嵐山
箕面の気温3℃。浄水場側の上りは凍結はしてないようですね
日蔭の路肩は雪が残ってるので、幾分注意ですね
亀岡に着いた瞬間、空気が冷た過ぎていきなりの頭痛が!(*゚Д`;)
車載温度計をみると10:00にして、気温1℃~!?
箕面山中より寒いとは、さすが京都!
嵯峨野も嵐山も閑散としてますね~。これくらいなら観光もできそうですね
この時期は、お土産屋さんしか見るものありませんが!(笑
帰りの淀川サイクリングロードはいつもに増しての強烈な向かい風(つД`)
コーナンMTBのメタボ御夫婦とすれ違いましたが
車用の牽引ロープで、旦那が嫁を牽引していました~!!(*_ _)ノ彡
愛だっ、愛を感じた!
その愛がアタシに走る力を与えてくれたっ(爆
本日の走行距離120km
今日を逃してはっ!
箕面~亀岡~嵐山
箕面の気温3℃。浄水場側の上りは凍結はしてないようですね
日蔭の路肩は雪が残ってるので、幾分注意ですね
亀岡に着いた瞬間、空気が冷た過ぎていきなりの頭痛が!(*゚Д`;)
車載温度計をみると10:00にして、気温1℃~!?
箕面山中より寒いとは、さすが京都!
嵯峨野も嵐山も閑散としてますね~。これくらいなら観光もできそうですね
この時期は、お土産屋さんしか見るものありませんが!(笑
帰りの淀川サイクリングロードはいつもに増しての強烈な向かい風(つД`)
コーナンMTBのメタボ御夫婦とすれ違いましたが
車用の牽引ロープで、旦那が嫁を牽引していました~!!(*_ _)ノ彡
愛だっ、愛を感じた!
その愛がアタシに走る力を与えてくれたっ(爆
本日の走行距離120km
2009年1月15日木曜日
フェロ子より愛をこめて !
検索ランキングで『女試し』なるインビーなキーワードがランキングUPしてましたよっ
うっわ!あなたは男ゴコロを鷲掴みにしたテクで男たちを魅了するフェロモン系女子だわ!!例えるなら峰ふ●子級のレベルで周囲の女性を惑わし、操る小悪魔系。男性に対して一歩引いた目線で、余裕を持って接することができるから、少なくともあなたを好きになる男は行列ができるほどいるわ。ただ、まだ自分の思い込みで「男はこう思う」と決め付けているから、男性向けの雑誌を読んだりしてさらに男ゴコロの理解を深めてね!
「新年早々、どこの映画館でやってるんだぁ~、へっへっへっ(★ ̄∀ ̄★)」
っと、おもむろにサングラスとマスクという十三専用装備して
高速移動と隠密のスキルを発動させ、外出しよう思ったのですが
バンダイ発、女子のモテ力判定の携帯ゲームでした~(ノ∀`)
体験サイトもあるようですね!
女子が男子のつもりで答えるってことは
男子は、女子になったつもりで男子になったつもりってことでいいんですね(笑

こんばんは、hayanon改めフェロ子です!
お年寄りに席を譲るとイイらしいわっ。るん!
おそまつm(_ _)m
2009年1月14日水曜日
2009年1月13日火曜日
想い出は涙にとけて
今は亡き、自転車用携帯セカンドマシン、GX100
思い出しても涙が頬を伝うこともなくなったので、ヨドバシカメラ梅田にニューマシンの物色に行ってきました!(´∀`)
リコーのR100かオリンパスのμ1060あたりかの~
帰ってみると
なんとっ、オリンパスからニューモデル『μ9000』がUPされておっ、おるではないかーー!
ポケットに入るサイズのコンデジで10倍ズーム
マジ、パネーーーースっ!!!!!(笑
35mm換算で28mm~280mm、一眼レフのレンズ2、3本ポッケに入れて歩いてるようなもんですな!
画像処理エンジン「TruePicⅢ」の性能はE-30で実証済みなので
ここはひとつ、再考の余地アリアリですの~(´ー`)y─┛~~
2009年1月10日土曜日
商売繁盛でササ持って来い!

実は一度もえべっさんに行ったことがなかったので、
猫カフェの帰りに堀川戎神社の十日戎に行ってみました!

そりゃたくさん出てるかと思ってたのですが
若干少なくてションボリ~(´・ω・`)
あんまり絵にならなかったですね~

大阪クオリティーだああwww

タマ、撮ったんねん !

ネコの写真が多くなってきたので
負けじと猫カフェに行ってきましたよっ(´∀`)
http://www.nekonojikan.com/

ドリンク込み¥1000くらいで1時間いろんなネコと遊び放題なんですね~
良いぞ!




動きがあるのを撮りたかったのですが、室内だから動くとぶれてしまうんですよ~
帰って見てみると、結構ブレてました~(´・ω・`)

いつの間にか、ネコに”このコ”とか言っちゃってる自分に
若干自己嫌悪気味でした~(ノ∀`)


2009年1月9日金曜日
2009年、ランス祭りのプロローグ !

春のクラッシック、パリ~ニース
に先駆けて、今年のJsportsは
ツール・ダウン・アンダーとツアーオブカリフォルニアを放送予定!
まさにランス効果っ
ロマンテックがとまりませんからぁーーーーっd(゚∀゚)b
くやしいけど、僕は男なんだな…
フライトデッキ???
2009年1月4日日曜日
First run !
uiuiさんのご案内で本年の走り始め!兵庫県三木市の伽耶院(がやいん)におみくじを引きに行ってきましたよっ(´∀`)
クールでニヒルなお地蔵さんですね~
この写真が撮りたくて、遥々やってきたんだよぉぉぉぉ!(●´∀`●)b
今年もよろしくお願いしますだニャーっ
伽耶院は、毎年体育の日に山伏の皆さんが集まる採燈大護摩供という男祭りで有名とのことです!

おみくじを引くと、もれなくニャンコがついてくるんですがっ

それが日曜写真家のジャスティスっ
肝心のおみくじですが。。。。
大吉キタ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
『表面に出ないようにしましょう』とのことですが
まさにアタシの人生哲学!
激しい「喜び」はいらない・・・
そのかわり深い「絶望」もない・・・
「植物の心」のような人生を・・・ そんな「平穏な生活」こそ
アタシの目標だっ
本日の走行距離107km

2009年1月3日土曜日
日本のエーゲ海 !
日本のエーゲ海、岡山県瀬戸内市(旧邑久郡)牛窓町に行ってきましたよっ(´∀`)
岡山県のなかにあって、早くからオサレな港町なんです(´∀`*)
ここでもやはりヨットが撮りたかったのですが、ガッチリ施錠されてて殆ど撮れませなんだぁぁぁぁ( ´,_ゝ`)
ライトトーンで撮ってるから分かりにくいですが、前方にかすかに小豆島が見えますね~
牛窓神社は初もうでで大忙しでした!
エーゲ海といわれる所以は、でっかいオリーブ園があるんですねぇ~
デイドリームで撮ってみました

前に、釣りバカのロケやってたらしいのですが、竹久夢二の生まれ故郷とか
ウルトラマンAの牛の超獣のがインパクトあるの~


小豆島ですか?
あえて言おう、坂ばかりであるとっ


ここで日本のオリーブ油の90%を生産してます(ウソ80000w)
オリーブは夏だな、夏!

デイドリームはアートフィルターのなかでも写真にストーリーを持たせるので
撮るものを選びますな~
オモシロス!( ・∀・)
Greetings for the new year !
実家の岡山県倉敷市に帰ってたわけですが
すぐ隣が、烏城こと岡山城です。
平和ですね~
なぜか園内にある田んぼ、井田はライトトーンでいい感じに撮れましたね
ライトトーンはアートフィルターのなかでも割と使い勝手がいいのー
バスが存外に早くに着いてしまったので
岡山市にある、日本三大庭園のひとつ、後楽園に行ってきました!(´∀`)

ダーティヒーロー!宇喜多直家があまりにも有名ですね!
知らないですと!?(゜ロ゜) んじゃ、お福とか豪姫はぁぁぁぁぁ???

本年も良い年でありますように~
あと、日経平均20000円くらいになって、ロシアやブラジルがもっとお金持ちになりますよーにっ(人´∀`*)


気に入った!
登録:
投稿 (Atom)